レプログ

lepto's blog

PCのパーツについて色々調べていました

   

近所のパソコンショップに置いてあったケースが気になっていろいろ調べていました。

置いてあったケースはCoolerMaster MasterBox NR200P Sakura Limited Editionというもので、桜色で綺麗だったので気にはなっていたものの、miniITXという小さなマザーボードしか取り付けられないタイプのものなので、買うことはないかな、と思っていました。

でも、今持っているスリムタイプのケースにはロープロという小さい規格のグラボしか取り付けられない反面、NR200PはマザーボードはminiITX、電源もSFXという小さいタイプの規格のものしか取り付けられない代わりに普通の大きさのグラボを取り付けることが出来ます。

以前から所有しているフルタワーの組み立てPCのグラボを例えばRTX3060に変えたとしたら、今取り付けているグラボが余ってしまいますが、NR200Pがあればこれに取り付けることが出来ます。そのかわりケースのほかにminiITXのマザーボードとSFX規格の電源も必要になります。CPUやメモリ、ストレージはスリムタイプのPCに使っているものが使えます。

NR200Pですが桜色のものは近所のお店で1万7千円でしたが、白色のものなら1万円くらいですし、側面がクリアなタイプでなければ7千円弱で手に入れることができます。しかし、マザーボードはあまり安価なものは出回っていないので1万5千円くらいかかりそうです。電源は近所のパソコンショップなら3~4千円のものも置いてありましたが、300ワットのものだったので、グラボを取り付けるならもっと容量の大きいものを手に入れる必要がありそうです。これも1万数千円くらいなのでケースとマザーボードと電源を買うと全部で4万円くらいになりそうです。

フルタワー用にRTX3060と3060を使うのに必要な高出力の電源を買うと8万円くらいです。グラボがとにかく高いです。グラボを買うのを見送ってCPU内蔵のグラフィック機能を使うことにすれば4万円で済みますが、それだとケースをわざわざグラボを取り付けられるサイズのものにする意味がありません。

また、ケースもminiITXでなくてマイクロATXが入るサイズのものにすれば、マザーボードもスリムPCのものが使えますし、電源もATXのフルタワーで今使っている電源がそのまま使えると思うので、グラボの使いまわしを優先的に考えるなら、NR200Pでないほかの選択をした方が効率は良さそうです。

NR200PのSakura Limited Editionが限定版なのでこれだけでも買っておこうかな、と思いましたがちょっと思いとどまっています。ですが、桜色、というのと普通サイズのグラボが取り付けられること、分解が工具なしでできるなど非常に魅力的な製品だとおもいます。

迷っていろいろ考えている間が一番楽しい時でもありますので、もう少し色々調べたり考えたりしてみようと思います。

 

ランキングに参加しています。よろしかったらクリックして応援をお願いします。


気まぐれ日記ランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

 - PCなど