PC組み立て、CPUクーラー取り付けと配線に苦労するも、無事完成!
2017/05/29
先日注文した、PCの部品が揃ったとのことで買いに行きました。
PCのケースが一番大きく2番目はマザーボードかと思ったらグラフィックボードも大きかったです。SSDは非常にコンパクトですね。今後は信頼性が上がり、実績が増えて行けばハードディスクを置き換える勢いで普及するのではないでしょうか。
私はほかにセキュリティ対策ソフトとCPUクーラーを買いました。CPUクーラーはCPU付属のものもあるのですが、店員さんに、暑い時期は冷却効率の良い製品を使った方がファンの回転が少なくなって静かなのでおすすめと言われて、そんなに高くもないので買ってみたものです。
キーボードとマウスは、USB接続のタイプのものを所有しているので、今回は購入しませんでした。
組み立てに没頭してしまったので、いきなり完成の写真です。途中、CPUクーラーの取り付けに苦労しました。以前に組み立てたときは簡単な作業だったのですが、最近のCPUクーラーは大型化していて、マザーボードにしっかりと固定する仕様になっています。
マザーボードに押し込むような取り付けをするので、外すのは難しそうです。最初から高性能なCPUを買っておいて正解でした。CPUを交換するときはマザーボードごと、ということになる気がしますので。
他に、配線するのに苦労しました。マザーボードに各種の配線をしていくのですが、どこにどれを配線していいのか、同じ形のピンが並んでいたりするので説明書とにらめっこしながらなんとか配線しました。正しく配線できているかどうか心配だったのですが、とりあえず電源を入れてみたら電源も入り、リセットボタンも機能するようなので、どうやら正解だったようです。
この辺は、初めての人には難しい作業だと思います。間違えて配線すると電気が間違えて流れてパーツを壊すこともあるそうなので、ひやひやものでした。こういう、作業の難しさもあるので、完成品を買った方が安心できる気がします。組み立ては趣味のものですね。
組み上がりさえすれば、後は割と簡単でした。我が家には有線でインターネットに接続できる環境があるので、WiFiの無い、デスクトップPCでも最初からインターネットに接続しながら、OSなどのインストールが出来ました。
以前は各種のパーツを動かすソフトウェアなどをCD-ROMなどからインストールしなければならなかったのですが、基本的なソフトウェアは最初からインストールされるようなので、あっさりとWindows10の画面が出てきました。
バイオスの設定画面など、初めての人は戸惑うような場面もあるのですが、経験者なら以前よりは簡単に組み立てられるようになっている気がします。
ほかに、私はセットになっている安価なPCケースを買ったのですが、いまいち、使い勝手が良くなく、パーツを後から交換するなどいろいろいじりたい人は、その都度不便を感じる様な気がします。PCケースは慎重に、納得のいくものを選んだ方が後々のためになりそうです。