Q4OS、UbuntuのほかにZorinOSとLinuxMintもインストールしました
2019/12/28
マルチブート環境を構築している、中古のノートパソコンにZorinOSとLinuxMintをインストールしました。
中古のノートパソコンにはWindowsも入っているのでスタートメニューを右クリックしたら出てくる、ディスクの管理からWindowsの領域を30ギガバイト縮小してZorinOSをインストールしました。LinuxMintはUbuntuの入っていた領域にインストールしました。
Ubuntuは起動に難があったため消してしまったのですが、あとでWindowsの領域をもう30ギガバイト縮小して新しいバージョンをインストールしました。
インストールしても起動できるようにならなかったのですが、Q4OSを再インストールすることで起動用のソフトが上書きされて、Windowsを含めてすべて起動するようになりました。一つのパソコンに5つものOSが入ってマルチブートできる環境になりました。
これでOSを切り替えながらいろいろと使い心地を試すことが出来ます。試しに各OSでテキスト文書とワードの文書、エクセルの表、音楽のファイルと画像ファイルを開いてみたところ、LinuxMintだけ、テキストの文書が文字化けしてしまいました。
これはテキストエディターが最初の設定ではShift-jisに対応していないからで、ファイルを開く画面の下の方の設定でShift-jisを追加することで、正しく表示させることが出来ました。
LinuxMintも人気のOSのようで、テキストファイルが最初正しく表示されないことを除けば、日本語環境も最初から整っていますし、初心者でも扱いやすいOSだと思います。
先日購入したモバイルパソコンにもし、Linux系OSを入れてWindowsと共存させるなら、容量的に一つのLinuxしか入れられそうにないので、色々と比較検討してみたいです。どのOSも魅力的で迷ってしまいます。普段使うにはOSは1つだけの方がブートセレクターが無い分スムーズに起動できるので、今は構想だけで実行はしないと思いますが。最初はモバイルパソコンにもQ4OSをインストールしてみたいと思っていたのですが、Q4OSをインストールすると後からほかのOSをインストールしてもブートセレクターが上書きされずにあとからインストールしたOSが起動できないですので、やり直しがきかない気がします。そうなるとWindowsのクリーンインストールから始めないと変えられない気がするので、それはちょっとやりたくないです。
ブートセレクターの変更とかできるようにならないと、モバイルパソコンへのLinuxのインストールは二の足を踏んでしまいます。Q4OSをインストールすると電源を入れて何もさわらないでいるとQ4OSが起動するようになるのです。普段はWindowsを使って、時々気分転換にLinuxを使ってみる、という使い方をしたいのですが。
Linuxを紹介しているホームページではマルチブートやデュアルブートの環境の構築の仕方や設定の仕方などはふれられていないものがほとんどで、情報不足です。自分で試行錯誤しないと分からないのです。LinuxをWindowsの領域を縮小しながらインストールしていき、最後にQ4OSを再インストールするという、自己流のやり方でなんとかマルチブート環境を構築できましたが、ブートセレクターの設定方法などがわかりません。それがわかれば、Q4OSの再インストールという手順は要らなくなると思うのですが。
Windowsが消えても大丈夫な環境でないと、こわくて試行錯誤できないですので、今のところは出来上がったこの環境で4つのLinuxを試してみようと思います。
ランキングに参加しています。よろしかったらクリックして応援をお願いします。