グーグルアナリティクスとアドセンスのコードの設置方法
2020/10/15
このブログは開設間もないころから、グーグルアナリティクスでアクセス解析をし、運営費の一部を賄おうとグーグルアドセンスを設置していますが、設置したときのまま、放置していました。
グーグルもいろいろとシステムを変更してきているので、変更があったたびに更新すべきだったのですが、長らく放置していました。今回、思い至って更新されたコードを設置しなおしました。
グーグルは時々システムを更新するので、コードの取得の仕方などは随時変わっていくので、現時点での備忘録になってしまいますが、一応、取得方法を記載しておきます。
アナリティクスの方は、管理-トラッキング情報-トラッキングコード、と選択していき、コードを取得します。コピーして”</head>”の前に張り付けします。
アドセンスの方は、広告―サマリーと選択し、”コードを取得”を押します。コードをコピーしたら”<head>”と”</head>”との間に貼り付けます。私はアナリティクスのコードと”</head>”の間に挿入しました。
私の環境の場合ですが、”</head>”はワードプレスのメニューの、外観―テーマエディターと選択したところの”header.php” の中にありました。このときほかのところを消してしまって更新したりするとテーマが壊れてしまうので慎重に作業しなければいけません。その旨の警告が画面に表示されることもあります。
アドセンスはシステムが更新されていて、ブログの中に自動的に最適な位置に広告が挿入されるようにする設定ができるようになっています。以前はどの位置に広告を置くか、自分で設定してやらないといけなくて、置き方がまずいとアドセンスの規約に引っかかってしまうといったこともあり、慎重に行わなければならなかったのですが、今はグーグル任せにできるので安心です。
表示を認める広告のタイプや、広告の量なども設定できますので、非常に便利になりました。現在は個人で運営するブログはグーグルの検索に引っかかりづらくなってしまって、ブログを訪れる人も少なくなってきていますが、記事によってはグーグルの検索の上位にランクインしてアクセスが集中することもあるそうです。突然、多のアクセスが集まるとサーバーが大丈夫か心配にもなりますが。このブログはエックスサーバー
を使っているので多めのアクセスがあっても心配ないと思いますが、今まで突然何倍にもアクセスが増えたということは無いです。
アナリティクスとアドセンスについては放置していて気になっていたのですっきりとした気分です。
ランキングに参加しています。よろしかったらクリックして応援をお願いします。