レプログ

lepto's blog

ディスプレイアーム、快適です

   

先日注文したディスプレイアームが届き設置してみました。支柱に取り付け、ディスプレイもねじ止めしてから調整しようとしたら調整が不可能で、いったん取り外して箱に入っていた状態までアームをまげてからでないとアームの曲がる力を緩くすることができませんでした。

その点だけが最初困って、どうしようと思いましたが何とか解決できた後はとても快適に使えています。ディスプレイアームの導入に先立って設置した新しいディスプレイと今までサブディスプレイとして使ってきてディスプレイアームに取り付けたディスプレイですがともにHDMI入力端子が2個ついているので、今までHDMI切り替え器2個を使って接続していたものが、切り替え器1個で済むようになりました。

本当はあまり使っていないラズベリーパイを繋がなければ切り替え器は要らなかったですが、置くスペースに余裕があったので接続しました。ディスプレイスタンドが不要なのでサブディスプレイの下が全部空いてすっきりしているのです。

ディスプレイアーム導入前はメインディスプレイを少し左側にずらして置いていましたが、ディスプレイアームのおかげでサブディスプレイを右にずらして設置することができたため、メインディスプレイを正面に置けるようになりました。姿勢も良くなりますので体への負担も減ると思います。

あと、テンキーレスのキーボードを注文しています。私は今までノートPCを使っていたのでキーボードの横幅が狭く、フルキーボードを使うとテンキーのある部分にマウスをぶつけてしまいます。ですので、テンキーレスのキーボードを使い、必要な時だけテンキーボードを使うようにしようと思います。テンキーボードは普段は少し奥に置いておくつもりです。

キーボードが届いたら、新しい環境が完成すると思います。

ディスプレイアームに取り付けたサブディスプレイですが、90度回転させて縦向きに設置することも容易です。試しに縦長の写真や絵を表示させてみたら大きく表示できるものもあり、とても壮観でした。

ディスプレイポート―HDMI変換ケーブルを使ってサブディスプレイに接続しようと思っていたのですが、HDMIに接続すると色温度が低いまま固定されるのか、黄色っぽい画面になってします。D-subケーブルを使って接続すると少しにじんだようにはなりますが色温度を調整できるので新ディスプレイに表示した感じを近づけることができます。ですのでサブディスプレイにはD-subでつなぐことにして、いままでD-subにつないでいたWindowsXPパソコンは新しいディスプレイにつなぐことにしました。新しいディスプレイ、D-subも付いているものにしておいて良かったです。

こんな感じでかなり快適な環境が整いました。今後しばらく、快適なPCライフを満喫できると思います。

 

ランキングに参加しています。よろしかったらクリックして応援をお願いします。


気まぐれ日記ランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

 - PCなど