他人の評価など気にしないようにする
2019/11/23
常に自信満々で、他人の意見など聞き入れない、という方には関係ない話かもしれません。
ですが、自分が人からどう思われているかとか、人からどう評価されているかを気にしすぎて毎日を過ごしている人にはお勧めの本を見つけました。
元気が無くなったり、くよくよしてしまうのは自信が無くなるからなんですね。
そして、他人の評価や、自分のやった結果にもとづいての自信(条件付きの自信)はいつかは折れるのですね。
ですので、他人がどのように接してきたかどうかで、その日の気分が左右されたり、憂鬱になったりするのです。
他人の評価や頑張った自分に対する自信では、他人の評価が低かった時や、頑張れなかったとき、または頑張ったけれど結果を残せなかった自分に対しては自信を無くしてしまいます。
ありのままの自分を素直に認めて、こんな自分でも大丈夫、価値があると思えれば、外の環境に左右されずに過ごすことが出来そうです。
心屋さんの本は他にも何冊か読みましたが、どれも、私にはとても読みやすくて、読んだ後すっと気分が良くなります。頑張り過ぎている人や我慢に我慢を続けていてストレスを貯めている人にとってもおススメです。