株、ライフネット生命保険が安いです
ライフネット生命保険の株価が安いです。赤字幅拡大の発表の後下がり続けあれよあれよという間に1000円を切ってしまいました。
月間の契約数1万件突破の発表の後の株価の上昇もとうにピークを過ぎ、もう少しで元に戻ってしまう勢いです。1700円くらいのときに欲張らず半分くらい売っておけば良かったです。追加で購入する余裕があれば買いたいです。まあ、もう少し下がるかも知れないので買うならもう少し待った方が良いかも知れないですが。
月間の契約数、直近では伸び悩んでいるようで、これも株価に影響を及ぼしているかもしれません。広告宣伝費は増やしていると思われるのでそれで赤字幅が拡大してるのでしょう。とにかく、契約件数を増やして将来の収入のもとを拡大していかないと業績は向上していかないので、赤字を容認して宣伝しているのでしょうが、契約数が伸びていないのは残念です。まあ、コロナが猛威を振るっていていざというときのことより目の前のことで精いっぱいなのでしょう。保険も経済的な余裕、精神的な余裕がないと入る気にならないと思います。オミクロンがこれ以上、広まらないことを祈るしかないです。
今はライフネット生命保険やソフトバンクグループなどの株式に投資していますが、これらの株価が上昇に転じてある程度の利益が出る水準に達したら大半を売ってその後はインデックスファンド中心に切り替えるつもりです。個別の株に大きく投資するのはリスクが大きすぎます。
個別の株に投資した方が利益が大きいと思ってのことでしたが今は完全に裏目に出てしまっています。ソフトバンクグループもライフネット生命保険もピークから半値位になってしまいました。株は買い時、売り時が難しいので、安く買ったらそのまま持ち続けるのが簡単です。ライフネット生命保険は安く買っていますがソフトバンクグループは安いとは言えない時に買ってしまったので上昇まで相当の期間、待たないといけなさそうです。ライフネット生命保険も再び上昇に転ずるには黒字化の発表を待たないといけないかもしれません。いずれも数年以上かかりそうな感じです。
いずれも少しだけ持ち続けるかもしれませんが、長期的には主力にはしないつもりです。インデックスファンドで分散投資の方が安全です。一年前にインデックスファンドに切り替えておけばよかったと後悔しながら次の機会をうかがっている次第です。
ランキングに参加しています。よろしかったらクリックして応援をお願いします。