レプログ

lepto's blog

ライフネット、5000円になる時期が問題なのです

      2021/04/20

私は今、ライフネット生命保険が将来有望だと思い、まとまった資金で買い付け運用していますが、昨年2倍以上に上昇し浮かれていました。ところが今年になってピークの3分の2ほどに値下がりしてしまい、意気消沈しています。

今、1300円くらいで、いずれは5000円とかになると思っていますがその時期が問題です。5年後に5000円なら嬉しいですが10年かかってしまったらインデックスファンドの成長率と変わらないので、個別の会社に投資するというリスクをずっと負いつづける分の見返りがないだけ、無意味なリスクをとることになります。

それを考えると5000円にこだわる必要は無いかな、と考え始めました。今はちょっと下がってしまっているので売る気になれませんが、1500円とかもう一度1800円くらいになるとかしたら売ってインデックスファンドに買い替えるのも有りかな、と思います。

今後も同じ傾向かどうかの保証はどこにもありませんが、インデックスファンドも5年で2倍になっています。10年で4倍なので、1300円のライフネットが約4倍の5000円になるのに10年かかってしまうとしたら、インデックスファンドの方がリスクが少なくて安心できる気がします。個別の会社の業績悪化などのリスクも軽減されます。大型株のソフトバンクグループを買いたいと思っているくらいなので、インデックスファンドに間違いなく含まれているソフトバンクグループに投資するにはインデックスファンドを買うのもいい選択だと思います。

5年で2倍だと年平均15%近く必要なのですが、本当にそんな高利回りが可能なのでしょうか。それを5年10年20年と維持し続けられるものかどうか、その点が心配なところです。

でも、年率15%で計算すると将来の生活には全く困らない規模に資産が成長していく見込みになるので、実現するなら私は悠々自適に暮らせるようになるはずです。実際には10年で約2倍の7%でも十分なので、今すぐインデックスファンドに切り替えても大丈夫だと思います。

時期は未確定ですが近い将来インデックスファンドの長期保有、という方向へ軸足を移していくつもりです。

 

ランキングに参加しています。よろしかったらクリックして応援をお願いします。


気まぐれ日記ランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

 - お金・投資