日課がこなせない時も出来てきました
2021/03/12
私は日課として、朝ゴミを出す、洗濯物が洗い終わったら乾燥しにコインランドリーへ行く、近所のドラッグストアへアルカリイオン水をもらいに行く、フィットネスクラブへいって筋トレか有酸素運動をする、ウルティマオンラインのスキルを一日0.1づつ上げていく、午前9時にネット証券の画面を見て投資資産の確認をする、前の日の夕食に使ったお皿などを片づける、などということをしていたのですが、花粉症のせいで体調が思わしくなく、だるくてすべてをこなせなくなってきました。
書き出してみると結構、色々やっていたんだな、と思います。これに加えて、出来る範囲で夕食のおかずを一品作ったり、みそ汁を作ったりもしていました。みそ汁の材料を買いに近所のスーパーへ買い物にも行っていました。
それが今は、ゴミ出し、水汲み、コインランドリーくらいしかできない日も多いです。この3つもやっとの思いでやっています。晩御飯の支度はとても無理なので、お弁当などを買ってきて済ませています。
残業続きの妻が、今日から、労基法違反になるのでこれ以上残業できない、と言って早く帰ってくるようになりました。今日は妻が夕食のおかずを作ってくれたので、買ってきた弁当が余り、明日のお昼にしよう、ということになりました。
なので、明日はお昼の心配もしなくて良いです。というか、明日は母とお昼を食べる予定にしていたので、どうしようかと思います。お弁当持参で会って、二人でお弁当を食べようか。。。
4月中旬に花粉の飛散が収まるまでこんな日が続くんだと思います。1年のうち2ヶ月もの間こんなのでは、まともに過ごせる期間がかなり減ってしまいます。実にもったいないです。こんな目に遭っている人が全国に数百万人、数千万人いるのですから、国もスギ花粉の原因になる杉の植え替えをもっと本気で推進して欲しいです。植え替えに数十年以上かけるのでは経済的な損失も途方もなく大きいのではないでしょうか。
何とかならないものかな、と思います。
ランキングに参加しています。よろしかったらクリックして応援をお願いします。