レプログ

lepto's blog

ダブルインバース、売り損ねました

   

ダブルインバース(1357)を年末から少しづつ買っていたのですが、今年も株価は上がり続けそうな気がしてきたので、売りたいと思い始めました。

ダブルインバースですが、日経平均とは逆の動きをする商品で、日経平均が上がり続けると下がりつづけてしまいます。

今日、日経平均が大きく値下がりしたのでその時にダブルインバースは値上がりしました。このときに売りたかったのですが、私が損をしないぎりぎりの価格まで下げて指していたものの、その価格にほんの少し届かず、売れませんでした。

その後、日経平均は持ち直したようで、ダブルインバースは下がっていきました。下がったところでナンピン買いしたので、明日、もう一度日経平均が下がるようなことがあれば、今日よりは低い値を付けてもマイナスにならない価格で売れるので、日経平均、もう一度下がってくれないかな、などと考えています。

年末年始を過ごしている間感じたことですが、長期的には下がっていくのが分かっている商品を持ち続けるのはストレスを感じます。今まで株式投資をやってきて、安くなった時に買って、高くなった時に売る、ということはしてきたのですが、高い時に売って安い時に買い戻す、という逆のことはほとんど経験がありません。以前試してみたときも、現物で持っている株を売ってみたのです。もし、売った後値上がりして、買い戻すとマイナスになるような状況でも現物を渡せば済む状態でのことでした。

今回はカラ売りから入っているわけではないものの、長期的には下落する一方である商品を買っているので、このまま上がることも無く下がり続けたらどうしよう、と不安になりました。株を買っているときは一旦下がってもまたもとに戻り、長期的には上がっていくと思いながら持っているのでそれほどストレスは感じませんが、ダブルインバースは持っていると下がりっぱなしになるかもしれないので、ストレスを感じたのです。

精神衛生的にもあまりよろしくないので、ダブルインバースは売って口数を減らしたいです。売るためにナンピン買いをするという、矛盾したようなことをしてしまったので、今日は反省です。ほんの少しのマイナスを許容して売ってしまえばすっきりしたと思うのに、売れなかったのでもやもやした気分を持ち越しています。

今週中くらいには、何とかこの状態を解消したいと思っています。

 

ランキングに参加しています。よろしかったらクリックして応援をお願いします。


気まぐれ日記ランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

 - お金・投資