レプログ

lepto's blog

最近寝すぎなくらい、寝ています

   

私は7月末で退職予定なのですが、7月末を待たずに残りの年休などを消化させてもらっているので、現在出勤はしていません。

気分的にはまだ、紐をつけられているような感覚なのですが、特に何もない限り職場へ行くことはほとんどないと思います。そんなほっとした気分になれる状態がしばらく続いたせいか、不眠や頭痛は収まってきました。

今は逆によく眠れて、寝すぎなくらい寝ています。一昨年あたり、休職していた頃は睡眠薬を2種類飲んでいたせいか、午前中いっぱい、うとうとしている状態でしたが、今もそれに近い状態です。

あさ8時~9時頃起きたとしても、11時とか12時近くまで、横になるとついうとうとと眠ってしまうことがあります。主治医からはコーヒーはあまり飲まないようにと言われていますが、朝起きたらまずコーヒーを飲んだ方が良いかもしれません。

そう思って、1リットル入りのコーヒーを買ってきて冷蔵庫に入れています。夕方以降は飲まないようにしていますが、時々牛乳を混ぜて飲んでいます。

眠れないよりは、眠れた方が良いので、以前よりはマシだと思いますが、夜9時に寝てお昼の12時まで寝ているか、半睡眠な状態だと一日に活動できる時間がとても短くなってしまいます。

主治医に相談して、薬を減らすとか調整をしないといけないかもしれません。薬の相談以前に、まだ主治医に退職する旨を伝えていないので、その方が先ですが。

3級でいいので障がい年金の受給対象になれば基礎年金も免除になりますし助かります。仕事に復帰した後、相談した時はまず無理だろう、と言われたので今回、医者から言われて休職したのでなく、自発的に退職するため、やっぱり無理と言われるかもしれません。相談するかどうか迷っています。

月5万円くらいを稼ぐために、アルバイトした方がいいのかな、と思ったりしますが障がい年金の3級が月5万円くらいらしいのです。受給できれば無理して働かなくて済むのですが。

まあ、7月末までは職場に籍がありますし、いろいろと手続き的なものもあるとおもいますので、しばらく体調が安定するまで、ゆっくり過ごしたいと思います。

 

ランキングに参加しています。よろしかったらクリックして応援をお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

 - 健康, 近況