レプログ

lepto's blog

ライフネット生命が好調です

      2020/11/14

ライフネット生命はネット生命保険をしている草分け的存在ですが、スマホなどからインターネット経由で契約する人が増えていくと見込んだ私は株価が400円台の時に購入していました。

コロナの影響でライフネット生命の株価も一時は落ち込み、せっかく700円台まで上がっていたのに500円台まで逆戻りしてしまいました。このとき、ほかの株を一旦売却していたので資金に余裕があり、少し買い増ししました。これが幸運でした。

月間の生保契約数が1万件突破、といった発表があり株価は急上昇、今日は一時1000円を超える水準までいきました。

今は広告費を多く使っているため、まだ赤字ですが、黒字化したら一気に株価も上昇すると見込んでずっと保有を続けていましたので、私の資産も順調に増加してくれています。

私の皮算用では、ライフネットの株価が2000円を超え、その後は毎年世界の経済の成長度合いとおなじ5%づつ上昇を続けてくれて、かつ、株価の1%程度の配当金を出し続けてくれたら、私は早期退職しても資金的には大丈夫な計算です。

安定的に2000円を超え、配当金も出るようになってから退職する方が安全ですが、仕事のストレスで体調をすぐに崩してしまうので、見込みで先に退職するかもしれません。まあ、今年もまだ後半がありますので、配当はまだとしても、株価はさらに上昇してくれるかもしれません。

1000円未満でライフネットの株が買える機会もあまりないかもしれないです。まあ、株なのでまた、一旦下がることもあるかも知れません。ですが今、株を売買するのは得策ではないかもしれませんので、何もせずこのまま保有を続けようと思います。

大手の生保会社と比べると保有契約数はまだ100分の1くらいなのです。将来この比率が逆転するようなことになれば、株価もすごいことになりそうです。もちろん、ほかの会社もネット保険をするようになると思うので、そううまくはいかないかもしれませんが、株価5倍10倍くらいなら、普通に起こり得ると思っています。

その時を楽しみにしながら過ごそうと思います。

 

ランキングに参加しています。よろしかったらクリックして応援をお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

 - お金・投資