レプログ

lepto's blog

最近の残念な状況に負けないようにしたいです

   

ドラッグストアからマスクが無くなり、次はティッシュペーパーやトイレットペーパーも無くなってしまいました。

株も下がったので、年明けからすると私の資産もだいぶ目減りしました。ダブルインバースなるものを買っていた人もいらっしゃるようで、そういう方は含み益が出ているようですが私は気づくのが遅すぎたのでとても買う気になりません。

私の買っている株は数年前から買ってそのままにしているものが多く、多くが含み益を抱えたものですが、最近買ったものはマイナスになっているものもあります。

今回の株価低迷は長期化しそうなので、一部を売却して現金化しようと思います。含み益が半分になってしまってさらに下がりそうなものもありますので。

投資の本命と見定めている銘柄があるのですが、それも1割くらい下がっています。ほんの少し下がっただけの時に買い増してしまったので、失敗だったかもしれないです。すぐに元に戻ると思ったのです。

今日は少し株価は上がりましたが、上がっているうちに売った方が良いかもしれないです。ただ、私が下落に耐えられず売ってしまうときは大抵底値付近だったりするので、また、損をして振出しに戻ることになるかもしれません。せっかく利益が出ていたのに、またもと通りです。

本命と見定めている銘柄は50%くらい上昇しているので、そのまま保持し、もし1、2年くらい前の価格に戻ったとしてもチャンスととらえて買い増ししようと思います。10倍以上になると私は思っています。その銘柄が10倍以上になってくれたら、私も安心して早期退職できます。まあ、株とは別に投資信託や不動産で生計をたてる計画をしているので、10倍にならなくても早期退職すると思います。

ですので、お金をなるべくかけないで楽しめる趣味を探しているところです。安く買ったデジカメで写真を撮りに行ったり、中古のゲームソフトで遊んだり、中古のパソコンにLinuxをインストールして遊ぼうと思っています。中古のゲームソフトをメルカリでいくつか購入しましたし、Linuxのインストールは今でもやっています。昨年安いパソコンを何台も購入しました。

なかなか、執筆が進まないですが小説も続きを書いていきたいです。ある程度まとまったら投稿しようと思っています。小説執筆、写真といった創作活動には力を入れたいと思っています。

お金と時間の両立が難しいですが、もうしばらくすると時間はたっぷりできる予定なので、残りの人生、ゆっくりと生きていきたいです。私と同じ病気の人たちの平均寿命は60歳ちょっとらしいです。私も平均並みになるとしたらあと15年くらいで寿命が来ます。10年くらいはゆっくり過ごさせてもらってもいいと思います。

 

ランキングに参加しています。よろしかったらクリックして応援をお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ
にほんブログ村

 - 近況