職場復帰からもうすぐ3ヶ月が経ちます
私は今年の5月まで1年以上の間、休職していました。
休職中に試し出勤を4ヶ月半ほど続け、復帰が認められ、6月から復帰することになり、それから時々休みをもらいながらとはいえ出勤を続け、約3ヶ月が過ぎました。
8月上旬までは体調不良でお休みをもらうときもあったのですが、中旬以降、突然お休みするということは無く、順調に出勤を続けています。
先週は5日間フルタイムですべて勤務したのですが、へとへとになってしまいました。今週は月曜日に夏休みをもらったので、4日間の予定です。周りの職員は残業をしないといけない状態で私も残業を要請されたのですが、昨日は疲れてしまって定時で帰ってしまいました。今日、明日と職場がノー残業デーなので今週は残業することも無いでしょう。
来週からは9月20日頃までの間、休日出勤までは無いと思いますが、残業するかもしれません。
定時まででも、週5日間フルタイムで勤務するとへとへとになってしまう状態なので、残業までするとどこまで体調を維持できるかわかりませんが、色々な業務が重なって忙しくなってしまっているので、出来る限り私も協力していかないといけません。
ですが、月末までに仕上げて欲しいと言われていた仕事のめどが立ったので、今はほっとしています。明日中には終わらせることができる見込みです。また次にボリュームの多い仕事が待ち受けているのですが、それは来週後半くらいから始めることになりそうです。
来週の前半は、月の始めにしないといけない仕事があって、2日くらいかかると思うからです。
次の仕事をいつまでにしないといけないか、実際にやってみてどれくらい時間のかかるものなのかまだわからないので、どれくらいのペースで働かないといけないか不明です。過労で体調を崩すことが無ければいいのですが。ちょっと心配ですが、先週5日間働けたので、がんばった後に休養できる日を入れさせてもらえたら大丈夫な気もします。
今週は明日で終わりなので何とか乗り切れたな、と思います。そういえば明日はプレミアムフライデーです。私の場合、忙しいのは月末でなくて月初なので、出来ることなら3時くらいで早退したいところです。周りが忙しい人だらけなので自分だけ早退はちょっとどうかなという気もしますが。
何はともあれ、明日を乗り切ると復帰後3ヶ月を乗り切ったことになります。少しづつ涼しくなってきましたし、この調子で来月20日頃までの忙しさのピークを何とか乗り切りたいものです。
ランキングに参加しています。よろしかったらクリックして応援をお願いします。